先輩社員紹介
Recruit

「悩みや不安を聞き出し最適な提案が行えるように、コミュニケーションを大切にしています」

新卒

濱田 理沙Hamada Risa

2019 年 入社

出身大学・出身校:松山東雲女子大学卒

職種:営業

所属部署名:シンセイフード事業部

インタビュー

Q1.どんな仕事を行っていますか?

シンセイフード事業部では、病院や施設を対象とした食事サービスや自社工場で製造した商品の販売を行っています。お客様は主に病院や施設などの医療機関ですが、ホテルやレストランといった外食関係のなど多岐に渡ります。
現在私は、主にケータリング食材販売と規格食品という商品の提案営業を行っています。ケータリング食材販売は松山市内を中心に栄養士が作成した献立を基に自社工場で調理した食材を冷蔵車で施設等へ配送し、施設等の厨房では形態加工・盛り付け、配膳が主な作業になります。
規格食品は長期保存可能な完全調理済み食品です。真空パックされた商品の為、全国への販売を行っています。また最近では、真空パック商品がその特長を活かして災害発生時等の非常時にも使ってもらえるようになり、商品価値を実感しています。
これら商品の提案営業を行い、医療機関などの労働力不足や食の安心・安全などの課題を解決するお手伝いをしています。

Q2.休日の過ごし方を教えてください。

仕事の日も休みの日もなるべく同じ時間に起床し、朝の光を浴びるようにしています。毎日同じ時間に起床することで生活リズムが保ち、朝から活動することで休日を有効活用でき、充実感や満足感などが得られます。
リフレッシュしたい場合は、部屋の掃除や模様替えをしています。少し家具を移動させただけでも部屋の印象を大きく変えることができる為、新鮮な気持ちになります。また、模様替えは意外と体を動かすことになる為、模様替えした後は、ソファで動画ストリーミングサービスを楽しむなど、体を休めています。
また最近ではマイカーで海沿いをドライブすることも良い気分転換になっています。

Q3.どんな時にやりがいを感じますか?

営業職は会社を代表してお客様と会いやり取りをする為、相手の反応がダイレクトに伝わります。
私が主にやり取りをするのは施設の栄養士さんになりますが、自身の提案に「いいね!」と契約してもらったり、商品やサービスを導入後に「提案をしてくれてありがとう」とお客様に感謝された時にこの仕事のやりがいを感じています。

営業の仕事はただ商品を提案するのではなく、お客様の悩みや不安に寄り添った提案をすることが大切だと考えています。その時は契約に繋がらなくても対応が良かったからと後日連絡を頂いて契約に繋がったこともあります。その為、お客さんに喜んでもらえることがやりがいだと思います。

Q4.四国医療サービス(株)に入社した理由はなんですか?

私は大学で主に福祉の勉強をしていた為、大学で培った知識が活かせる医療・福祉関係の仕事に就きたいと考えていました。就職活動をしていく中で出会ったのが四国医療サービスでした。
どこの会社よりも丁寧に説明して頂き、地元企業で寝具や福祉用具、食品まで幅広く医療・福祉を支えている点に魅力を感じ入社したいと思いました。地元の優良企業ということもあり、私の両親も会社のことをしっており、安心してもらえたことも決め手になりました。

私は人との関りが好きで営業職を志望しており、現在食品部門の営業を行っています。新しい人との出会いやその中で聞ける話は自分自身の財産や知識となると考えます。様々な方と出会える会社に入社でき、心から感謝しています。

Q5.会社または職場の雰囲気を教えてください。

一言でいうと、とにかく明るく楽しい会社です。人間関係が良いところが一番の特長だと思います。
私自身は、社内では若い世代ですが、上司・先輩方とは気兼ねなく話すことができます。商品知識や営業に関して、自分の仕事よりも優先して丁寧に教えて頂いています。
周囲の方々も人柄が良い人ばかりで、皆さんに温かく見守って頂いており、困っている時にはすぐに助けて頂いています。忙しい時期などは、所属部署の垣根を越えて「大丈夫?」と声かけしてもらえるので、大変な時も気持ちを楽に臨むことができています。
その為、自分のやりたいことを自分のやり方で仕事ができる職場環境だと思います。入社して3年以上経ちますが、入社時からずっと変わりない雰囲気で働かせてもらってます。

Q6.今後、社内でどのような人財になりたいですか?

今後は営業部門のリーダーとして活躍していけるようになりたいと考えています。その為に、まずは自社の商品・商材を熟知したうえで、迅速な対応を心がけ、経験を今まで以上に積み上げていきたいと思います。
営業を行っていく中で情報を分析し問題解決能力を鍛え、お客様ごとに最適な提案を行える営業になりたいと思います。
個人の売上達成はもちろんですが、営業としての実績を作れるリーダーになれるよう、努力していきます。

また、数年後は提案の技術を後輩に伝え、会社の発展に貢献できる業務にも携わりたいです。今の上司や先輩方のように、私も後輩が困っていたらすぐに助けられるようにしていきたいと思います。

Message Movie

一日のスケジュール

8:30~9:00
スケジュール及びメール確認
9:00~10:00
営業用資料作成
10:00~12:00
病院・施設へ飛び込み営業
12:00~13:00
休憩
15:00~16:00
飛び込み先の情報整理・報告
16:00~17:00
営業資料見直し・作成
17:00~17:30
日報作成など事務処理
17:30
退社

Copyright (C) Shikoku Medical Service Co. Ltd.